お盆がおわり・・・
皆様は良い夏の想いでが出来ましたでしょうか?
今年、弊社のお盆休みは8月13日~18日までと とっても長かったです。
お盆休みの間,京都・亀岡地域は全て晴天。
1度も雨が降らず毎日が猛暑日でしたから、それでなくても凄く熱くなる弊社の染場で働く職人達の事を思うと
この期間だけでも休みで良かった~と強く思っていました。
さて,お盆の期間中私の家では、ご先祖様が帰って来られるという事で、
基本的には旅行等には行かず、まるで親戚が来られる様な準備をしてご先祖様を迎えます。
その作法はとてもリアルです。
例えば,帰省されるのは8月13日の夕方。
我が家を出発されるのが15日の夕方と時間まで決まっています。
その間は毎日三度の食事と午後3時頃にはお菓子をお供えし、
ゆっくりとくつろいで頂ける様に様々なおもてなしを行います。
この様に書くと大層に伝わるかもしれませんが,目には見えないけれど、
ご先祖様が身近に感じられるのは、とても嬉しい気持ちに成ります。
15日の夕方に出発されるのは、翌日16日までにゆっくりと歩いて
京都市内に向かわれ,16日20:00から行われる「大文字」(五山の送り火)で帰られるからだと聞いています。
今年はお世話になっている方のご好意で、
「左大文字」・「鳥居形松明」・「松ヶ崎妙法の法」・「舟形万燈篭」と、
五山の送り火の内の四山まで拝む事が出来ました。
消えて行く送り火を眺めながら、夏が終わる寂しさを感じると共に
今年も無事にお送りする事ができた喜びを心の中で感謝し,
また来年も同じ様にできるよう新たに気を引き締めました。
脈々と続く行事としての伝統と先祖を敬うという気持ちが、
子供達にも受け継がれいつまでも続きます様に。
山内 伸介