2012年6月5日 成長期

今週から気温も上がってきて、いよいよ梅雨到来ですね。
今までシルクの精練、染色には随分と携わってきたのですが、
そのシルクを作り出すかいこの飼育は全くの未経験です。
『シルクは蚕から出来る』
今まで当たり前の様に理解してきたつもりの私でしたが、改めてかいこと向き合うと
1日にどれくらい桑の葉を与えればいいのか?
生まれてから何日くらいで糸を吐き出すのか?
まったく知らない事ばかりだという事に気付きました。
これから先輩方にひとつひとつ教えていただきながら、
かいこにひもじい想いをさせないよう
責任を持ってスクスク育てたいと思います。
とにかくもう凄い食欲旺盛でビックリです。
今朝もかいこが桑の葉をムシャムシャ元気よく食べるのを見ていると、楽しくなります。
よく観察していると毎日変化がありますので
また、明日からのかいことの対面が、楽しみです。
皆様、逐一報告しますので楽しみに待っていて下さいね。