1. HOME
  2. 風景
  3. 2011年6月17日  世界で一番大きなかいこ

2011年6月17日  世界で一番大きなかいこ

皆さん、こんにちは。

昨日からまた梅雨らしくなってきましたね。

 

 

この雨が、おいしいお米を育み、色々な生き物に恩恵を与えてくれているのだと思えば

雨も日もまたいいものですよね。

 

さて、今日のかいこの様子はどうでしょう??

なんだか、昨日よりも大きくなっている様な・・・

一日で違いが分かるくらい大きくなってきています。

 

 

そして、かいこ達の食欲は止まりません!!

2時間もすれば置いた桑の葉が無くなってしまいます。

会長によると、この大きさになってくると一日に5~6回は桑の葉を与えなければいけないとのことでした。

恐るべき食欲です。

 

 

桑の木もおいしいところの葉っぱが段々無くなってきました。

かいこは、孵化したばかりの頃と5齢最大時の頃を比較すると

8,000~10,000倍の重さになるそうです。

人間でいえば、仮に出生時の平均体重を3.5kgと仮定して・・・

28,000kg~35,000kg!!!!

想像がつきませんね。

ところで、皆さんは世界で一番大きなかいこは、どのくらいかご存知でしょうか?

色々と調べていた際に初めて知ったのですが、ちょっとご紹介したいと思います。

まず、基礎知識として、かいこには野生のものと、屋内で人間が飼っているもの

とがある事を知っておいてください。

そして、野生のものを「野蚕(やさん)」、屋内のものを「家蚕(かさん)」と言うそうです。

日本では研究目的で遺伝資源として飼育されている種を含めると、600種以上あるそうです。

そこに野蚕を加えた場合はもっと沢山の種類になりそうですね。

これはまた別の機会にご紹介したいと思います。

で、肝心の世界で一番大きなかいこですが・・・

ギネスブックによると、成虫で一番大きなものは野蚕の一種で、ニューギニアに生息している

ヘルクレスサンが、羽を広げた幅が約28センチで世界一とされています。

日本のヨナクニサン(与那国蚕)も約25~30センチとほぼ同じ大きさだそうです。

 

ヨナクニサン成虫 世界仰天生物日記 HPより

 

ヨナクニサン幼虫 与那国町立比川小学校 HPより

 

いやぁ~弊社で飼っているかいこ達がかわいく見えて仕方ありません。

もっと、多角的に調査してみました。

すると・・・

なんと、幼虫で長さ25メートルの巨大かいこを発見!! 環境破壊による突然変異なのでしょうか!?

さっそく、その写真をご覧いただきたいと思います。

 

趣味の事典 ブログ より

 

・・・すいません。ちょっと悪乗りしすぎましたね。

ちなみにこれは、慶尚北道ヨンチョンにある、蚕体験学習館近くに作られた蚕の模型だそうです。

にしても、大きいですね。

初めに見たときは新幹線だと思ってしまいました。

でも、日本だって負けていません。

そう、「モスラ」です!

 

ジョージア:ゴジラ×モスラ×メカゴジラ東京フィギュア より

 

シリーズによって、大きさは異なるようですが、幼虫で25mから180mの間のようです。

大きいですね~そりゃあ、ゴジラにも勝ってしまいますよね。

 

今回はかなり脱線してしまいましたが、もうそろそろ繭を作り始める大きさになってきましたので

次回の更新もお楽しみに。