1. HOME
  2. 風景
  3. 2011年11月24日  メンデルの法則~優劣の法則~

2011年11月24日  メンデルの法則~優劣の法則~

みなさん、こんにちは。

さて、かいこの様子はどうでしょうか?

 

 

ん~どうも成長のスピードが遅い様ですね。

糸を干す乾燥場の暖かいところへゲージを移動したのですが、

遅れを取り戻すところまでは行っていないみたいです。

 

 

桑の葉も、だいぶ葉が落ちてきて、餌の確保が心配です・・・

予定通りに孵化してくれていて、予定通りに成長してくれていれば、

これだけ気を病む事もないのですが・・・

生き物を相手にされている養蚕農家の方の苦労がよくわかります。

 

さて、前回からメンデルの「遺伝の法則」について

勉強しようとしている訳ですが、難しいですよね・・・

なので、素人らしく、出来るだけわかりやすく説明していきますね。

解釈が多少間違っていても、笑って許して下さい。

まず、「優劣の法則」についてですが、ここでは仮に

「AA」という遺伝子型を持った黄色い繭を作るオスと、

「aa」という遺伝子型を持った白い繭を作るメスがいるとします。

このペアが受精した時は、「A」×「a」の「Aa」という遺伝子型を

持った子供が誕生します。

この時「A」の遺伝子が優性遺伝子(ゆうせいいでんし)であれば、

子供の繭の色は全て黄色くなります。そして、「a」の様に存在していても、

優性遺伝子によってその働きを抑えられてしまうものを

劣性遺伝子(れっせいいでんし)と呼びます。

大丈夫ですか?ついてこれていますか?

書いている僕自身、頭から煙が出始めています・・・

 

来週は「分離の法則」について説明する予定です。