1. HOME
  2. 風景
  3. 2009年7月10日 二色の卵

2009年7月10日 二色の卵

皆様こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。

桑とかいこの成長をお伝えいたします。

それでは53日目のレポートを御覧下さい。

 

7月10日㈮ 曇り

 

「虹を見たければ、雨を我慢しなくては」と聞いたことがあります。

良い結果にする(又はなる)には、我慢の時が必要なのですね。

そんな曇り空です。

 

外気温 31℃ 外湿度 62%

 

 

写真的なことを書かせていただきますが、曇りの日に撮影した葉の緑色が優しく感じられるでしょうか?

晴れの日の桑の葉と比べてみましょう。

 

 

晴れの日は直射日光により葉で反射する光が強いため、コントラスト(明暗差)が高く見えます。

一方曇り空の場合、雲が光を和らげ、反射する光が弱いのです。

コントラストが弱く写ると、優しい印象になります。

 

忍者のように潜む昆虫です。

 

 

 

外気温 31℃ 外湿度 62%

羽化したカイコガは9頭です。

 

繭に産卵して、1日が経ちました。
薄い黄色だった卵が茶色っぽく変色してきました。

 

こちらは産卵して0日目です。

 

 

至る所に産卵するようです

 

孵化からの日数・・・58日
繭の大きさ・・・・・33×14mm(個体差あり)
カイコガの体長・・・26mm(個体差あり)
カイコガの翼長・・・42mm(個体差あり)
卵の大きさ・・・・・1mm

では、次回レポートをお楽しみに。